こんにちゃす٩(◦`꒳´◦)۶
よね子(@luida__shoukai)です★
プログラミングを勉強中・独学中と言う人の中でも「プログラミングの始めてみたものの全然楽しくない・・・」「プログラミングわからなすぎて嫌いになりそう・・・」と言う人のために実際にIT企業がお答えしちゃいます!
また、実際にIT企業に勤めているプログラマーがどのくらいプログラミングが好きなのか・・・と言うリアルな現状も教えます!
プログラミングが楽しくないならやめた方が良いかも?
正直な話、プログラミングが好きではない人がプログラマーになるのはとても苦行です。
- 「プログラマーになれば儲かる!」と思ってプログラマーを目指し始めた方
- 「リモートワークや在宅ワーク流行ってるしそんな働き方がしたい!」と思った方
- 「最近フリーランスエンジニアも増えてるし…」と考えた方
このような動機でプログラミングの勉強を始めた方は特に苦しくなると思います。
なぜならプログラマーになったとしても誰でもリモートワークや在宅ワークができる訳ではないですし、プログラマーになれば誰でも稼げると言う訳ではありません。
しかも稼げるスタイルを目指してフリーランスエンジニアになっても仕事が来なくてむしろ全然稼げない・・・なんてケースもあるのです!
なぜこう言った事態が発生するのか、詳しく知りたい人はこちらをクリック!
また、「プログラミングが楽しくないと感じる人がプログラマーを目指さない方が良い理由」を3つまとめてみました!
好きこそものの上手なれ!の世界
プログラマーの中にはプログラミングが趣味の人がいるくらいプログラミングが好き!と言う人がけっこういます。
そんな人たちはプログラミングを組むこと自体が好きなので、そもそもプログラミングが嫌い・・・と言う人に比べて圧倒的に勉強量が変わってくる可能性が高いのです。
そもそも「勉強をしている」と言う感覚ではなく「好きでやっている」と言う感覚の人が多いのです。
また、小さい頃からシステムの裏側やプログラムに興味があった、と言う人ほど家にあったパソコンで勝手に調べて自分でプログラム組んでた、なーんて人もいるくらいです。
パソコンとネットがあればどこでもできる分、好きか嫌いかで圧倒的に作業量が変わってきてしまうのです。
常に勉強をし続けないといけない
プログラマーになったからと言って頭の中に全てのプログラミングの書き方や組み方を暗記していると言う訳ではありません。
もちろん、基礎的なプログラミングの書き方や言語の意味、それを入力することでシステムがそんな風に動くのかは覚えている必要がありますが、基本的にプログラマーはプログラミングでわからないことを調べたり考えながら仕事をするもの。
そうなると「この知識を覚えたから大丈夫」と言う仕事ではなく、常に調べて勉強しながらシステムを構築していく仕事です。
自分の好きじゃないものをずっと勉強し続けないといけない、と言うのはかなり苦痛になります。
プログラミングが好きじゃない人とのギャップ
プログラマーの中でも「プログラミングが好き!」と言う人はそう言った技術やプログラミング言語の話しで盛り上がります。
これは職場などでの一種のコミュニケーションとして話題になることがあります。
プログラミングが好きではないとこう言った会話をするのも苦しい・・・と感じてきてしまいますよね。
このようにプログラミングが好きと言うコミュニティの中にいて、馴染めなくなってしまうケースが発生するのです。
このように「プログラムを組むのが趣味!」と言う人もいるプログラマーの世界・・・一体どんな人が多いのでしょうか?
詳しくはこちらをご覧ください!
https://luida-shoukai.jp/blog/2020/03/10/programmercrazy/
「わからないから・・・」とプログラミングを嫌いになりそう?
特に初心者さんの中でもよくあるケースが「プログラミングの勉強を始めてみたが、右も左もさっぱりわからなくてこのままだと断念しそう・・・」と言う人も多いのではないでしょうか?
しかし、このケースはプログラマーになった方々も今まで通ってきた道です。
先ほども言ったように「わからなくて調べる」と言うことが大半です。
ではプログラマーの人たちはどう乗り越えているのでしょうか?
「わからない」と言うことが歯痒い
プログラマーが好き、と言う人は「プログラムが動かない」と言うことの方が苦しく感じ、「どうにかしてうまくシステムが動くようにしないと気が済まない」と考えることが多いのです。
「なぜプログラムが動かないのか」「どうしたらうまくプログラムが動くのか」と言うことを考え、それが解決しないことが苦しいのです。
自分でできない原因を考え、調べ、解決しようとすることができる人なら、わからない・・・でつまずいてもその先に進めることができます。
しかし、どちらかと言うとわからないこと自体が苦しくて、「自分で解決したい!」と言う気持ちがなければ、プログラマーは難しいかもしれません。
なんとかして自分の力で解決したい!どうしたらこの問題を解決できるのか!と言う探究心があるからこそ、プログラミングでつまずいても乗り越えることができるのです。
プログラミングが楽しくなくてもプログラマーになるには?
ではプログラミングが好きじゃなくてもプログラマーになるにはどうしたらいいのでしょう。
これは「自分がプログラマーになりたいと思う理由」をはっきりさせることが大切です。
もしあなたがプログラマーになりたいと思って勉強をしていて、プログラミングが好きじゃないと感じたならプログラマーと言う夢を諦める、ということは決して悪いことではありません。
また、「稼ぎたい!」と言うことが目的ならプログラマーにならなくても自分の好きなことや業種でフリーランスになる、と言う道もあります。
ただ、「この会社に入るためにプログラマーになる!」や「この人に憧れているから近づくためにプログラマーになりたい!」など、プログラマーとして働きたい理由や目的を明確にし、それに向かって進んでいくことが大切でしょう!
嫌いなことや苦手なことを無理に仕事にする必要はありません。
これはプログラミングだけではなく、どんな仕事でもそうです!
「プログラミングが好きじゃなかった・・・もう自分はダメなんだ・・・」と落ち込みすぎないようにしましょう!
いかがでしたか??
また、未経験から稼げるプログラマーになりたい!とお悩みでしたらその質問、ベテランプログラマーさんが回答していますのでぜひご覧ください!
ではでは今日はここまで!
バイバーーイ✋
コメントを残す