今日は、最近私の中で話題のpleasanter(プリザンター)をさわってみる。
グッバイ君の!!!運命の!!言うのとは違うからね。あれはPretender(プリテンダー)や。
待って。字にした途端全然にてない。
さて、ではまずはじめ方だが、下記のサイトにアクセスしてくれ。
下の方までスクロールすると、オンプレでプリザンターを始めると言う項目があるので、Community Editionをダウンロードするをクリック。
プリザンターのダウンロードはこちらの下に、なんかメールアドレス入れる風のところがあるので、そこにメールアドレスを入れて、同意して送信するをクリック。
※ver.1.3.44.0以降ではIE(EdgeのIE互換モードを含む)は動作対象外となりますのでご注意ください。
だってさ。注意して進んでいこうぜ。
登録したメールアドレスにプリザンターのダウンロードURLをご案内しますというメールが届くので、ひらいてダウンロード用のURLをクリック。
気をつけろ。押した途端ダウンロードが始まるからな。
面食らうなよ。私はビクッとした。
ご親切にメールにマニュアル用のURLが付いてたりするから、私の説明でわからなかった人がもしも、万一にも、いないと思うけど、天文学的数値だけどいたら、マニュアルを見ればいいと思うよ。
そうこうしているうちに、ダウンロード終わるから開いて。
pleasanter_1.3.49.0みたいなファイルあるから開いて。
その中にあるPretenderのファイルを開いて!!
まざったぞPretenderがまざったぞぉ!!!!グッバイ!!!
はい。すみません。
pleasanterのファイルを開くと中になんか色々あるけど、あっちょっと待ってよ。
サーバーいる系じゃん。これ。
早く言えよ!!サーバーいるよ。って。
オンプレって書いてましたね。はいすみません。。。
ここまで同じ道を通ってきた皆さん安心してください。
正しい道まで導きます。
エンジニアの人は自分で考えてサーバーに入れてやってみたら。
私はそもそも非エンジニアだから!!サーバーとかやってないから!!!
ここからは非エンジニアの、非エンジニアのための記事だから安心と失望よろしくお願いします。
下記サイトに入って少し下に行くと、プランの新規登録はこちらってあるから、それね。まずそれ。
アドレスとパスワードを設定して。
プライバスーポリスーに同意して登録するをする。
そしたら登録したメールアドレスにpleasanter.netへようこそってタイトルのメールが来るわけ!!!
歓迎されている感じがしていいね。
ユーザー登録を完了するためには、こちらをクリックという文章のこちらが青色になっているので、そこを激しくクリック。
そうすると、ようこそ!ご利用を開始するには下記をクリックして下さい。
【無料で始める】をクリック。
安心感あるね。
今まで見たどのボタンより安心感がある。なんせ、【無料で始める】って、もうボタンに無料って書いてくれてるからね。
あぁただで使えるんだね。ありがとう。って気持ちになるよね。
フリー(最大3ユーザー)が選ばれているので、さらに安心しながら、下の組織情報などなど入れて。
システム名はここでは、実験としたよ。
色々な規約を斜め読みして、利用規約に同意をチェックして、次へをクリック。
続けて登録を押すと登録完了。
はい!お疲れ様でした。
今日はここまでにしておくけど、このブログいる?
結構みたらわかるよね。ってか途中寄り道して変なところ行ってたしね。
いやしかし新しい技術に触れるのは楽しいよね。
今はまだ開発とかしちゃう会社をしちゃってるけど、どこかのタイミングで、開発しない開発会社を名乗っていきたいよね。
前まではいつか、ノーコード・ローコードが進みまくってエンジニアは職を失うんじゃね?って、非エンジニアの私は勝手に不安に思っていたのですが、ノーコードやローコードって誰でも触れるけど、誰しもが仕組みを作れるわけではないことを考えるとエンジニアリング思考って必要なんじゃね?
とは思うよね。
経営知識+業務知識+エンジニアリング思考で最強になれるんじゃね?知らんけど。
ただね、いつかデータ類をAIにポイってやったらあとやってくれるみたいな時代がきたら、もうあれだ。皆で隠居しよ笑
そのためにIOT農業とか始めたいなぁ。って結構前から言ってる。あと鹿とか捕まえて食べるマンになりたい。
またね。
コメントを残す